本記事では、わたしが宝塚市で子連れで行って居心地がいいなと感じたパン屋さん
『yakitatei(ヤキタテイ)あいあいパーク店』さんについてご紹介します!
宝塚市近辺のおすすめスポットについて、ほかの記事でもまとめているのでぜひご覧くださいね♪
目次
ベビーカーor抱っこ紐?
テイクアウトなら『抱っこ紐』、イートインなら『ベビーカー』がおすすめです。
- 阪急山本駅の南出口から徒歩5分。
- 隣接するあいあいパークの駐車場が利用できます。
- 駐車料金は、最初の1時間無料、以降30分毎に200円、3,000円以上購入された方は追加1時間無料とのことです。

店内はどんな感じ?
ウッド調の温かみのある空間です。おひとりで利用するのがよさそうなローテーブルから
グループ向けのテーブルがあります。席数は70席ほどあるようです。


テラス席もあります
テラス席もあります♪
あいあいパークを眺めながらいただけます。
パラソルの下で秋や春だと気持ちよさそう~🌸

メニューは?
入口に入るとずらっと並ぶパン。
もっちり系のパンがハード系よりは多い印象かな。
総菜パンも人気ランキングによくはいっていますね~。

メロンパンは、リーズナブルで108円(税込)でしたよ。

常連さんに人気らしいグラタンパン。

そしてわたしも大好き、キャラメルポテト🍠(ただし歯にくっつく)

こちらは夏季限定です。


サンドイッチは少量からいろんな種類がありますよ。
食べ応えあるカツサンドがたくさん♪




お土産にもよさそうなシフォンケーキ💛

シフォンケーキもなかなかいける
食べやすくてこどものおやつにぴったり




ドリンクは?
ドリンクメニューもリーズナブル!(味は価格通りかも)
コーヒーやカフェラテ紅茶という定番メニューから、
アップルティー、はちみつ紅茶、オレンジティーという豊富なティーメニュー、
コンポタやオニオンスープなどのスープ類もありますよ。
イチゴミルクスムージーやチョコバナナスムージーもなんと300円代でいただけます☺


夏はかき氷も♪
デザートメニューもシーズンによって変わるみたいで夏はかき氷がありました…!
ふわふわかき氷が食べれるわりにお手頃かも~♪


支払は現金のみ
正直え?ってなりましたが、こちら、支払は現金のみなんです。
他のパン屋さんは、結構クレジットや電子決済を導入しているのに。。
このせいか、以前土日祝日に行ったときは長蛇の列になっていました。
ここだけは残念ポイントかなあ😢
(パンを安くするためになのか、以前あった賠償問題を機に閉店したことが関係しているのか…)
購入後はセルフで梱包!
買ったパンは、小さい袋に包んでエコバックへ入れるのも購入者がしますよ~。
みんなでせっせとつめていきます👍
なんだかお店屋さんになったみたいでこどもたちも喜びそうです。


おすすめポイント♪
安価のパンなのにおいしい
昔のようにオール100円ではなくなったものの、何点かは税抜100円で売られていました。
正直パンは選ぶパンによってはいまいちかもしれないんですが笑、ランキングに載っているパンは結構おいしい。
惣菜パンやカリっとキャラメルポテトはなかなかいける(ただし歯にくっつきやすい)
オープンテラス席も含め席数も多い
夏場や店内席に空きが多い時は締まっていることもあるようですが、座席数は多いです。
セットメニューも魅力的
【ブレッドセット】パン+サラダ+好きなドリンクで495円(税込)や、【パスタセット】パスタ+パン+サラダで792円(税込)というお手軽なセットもありますよ。
パスタメニューは、ペペロンチーノ、トマト、たらこ、カルボナーラ、和風パスタ、ボロネーゼなどから選べましたよ。



セットのサラダドレッシングも
シーザーとレモンで選べた!


アクセス
※記事に掲載した内容は公開日時点または取材時の情報です。
変更される場合がありますので、お出かけの際は公式サイト等で最新情報の確認をしてください。
コメント